新しい記事を書く事で広告が消せます。
■管理人について
色々書いたりするのが仕事。趣味はモータースポーツ観戦、アニメ、ゲーム、カメラ、カート、ミニカー収集など。やること多すぎてワケワカメ。根っからのコレクター気質ゆえ、何かと散財することが多かったり。
■モータースポーツ観戦遍歴
2003年にTVでF1を見始めたのをきっかけにブーストオン!04年にF1日本GPを鈴鹿で初観戦し、06年以降は恒例行事とばかりに毎年のようにサーキットでF1を観戦しています。06年にはドイツGP(ホッケンハイム)、07年にはハンガリーGP(ハンガロリンク)と海外でも2度観戦しました。
07年からは、フォーミュラニッポンやSUPER GTなどの国内レース観戦にも足を運ぶようになり、モータースポーツの雑食化が順調に進行。2011年には、大ファンであるフレンツェンを応援するために再びドイツへ赴き、「ADAC GT Masters」を観戦。2012年には一度は行ってみたかった「マカオGP」、そして2013年には「ブランパン耐久シリーズ」を観戦し、念願のニュルブルクリンクサーキットに足を踏み入れました。
好きなドライバーはハインツ・ハラルド・フレンツェン、ニック・ハイドフェルト、ティモ・シャイダー、ティモ・グロック、ベルント・シュナイダー、クリスチャン・アプトなどドイツ人ばっかりw日本勢では松田次生、井出有治あたりを応援中。
■カメラ遍歴
レース観戦がきっかけでのめり込んでいった写真撮影は、機材とともに年々エスカレート。2009年には型落ちの「サンニッパ」を導入。某アニメの影響でフィルムカメラ(トイカメラ)にも手を出したり。そして2012年、フルサイズのフラグシップ機「D3X」を購入し、レンズも徐々にフルサイズへと移行しています。相変わらず家計は火の車だ!(涙目)
撮影機材
・デジタル一眼レフ
Nikon D300s *12年6月購入
Nikon D3X *12年2月購入
・コンデジ
FUJIFILM XF1 *12年11月購入
・フィルムカメラ
LOMO LC-A *09年5月購入
・レンズ
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-135mm F3.5-5.6G(IF) *07年3月購入
TOKINA AT-X 107DX FishEye(10-17mm F3.5-4.5) *08年1月購入
AF-S Teleconverter TC-14E II *08年2月購入
Ai AF Nikkor 35mm F2D *08年5月購入
Ai AF Zoom Nikkor 35-70mm F2.8D *08年7月購入
AF-S Nikkor ED 300mm F2.8D(IF) *09年9月購入
AF-S Teleconverter TC-20E Ⅲ *10年4月購入
TAMRON 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD(Model B008) *11年8月購入
AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VRⅡ *12年6月購入
AF-S NIKKOR 24-120mm F4G ED VR *13年9月購入
・アクセサリー
Velbon ULTRA STICK50LX(一脚)
Nikon SB-600(ストロボ)
Velbon ULTRA LUXi L(三脚)
Manfrotto 680B(一脚)
GITZO GM3860C(一脚)
■ブログの歴史
編集サヴマトンカラー
大学時代に始めたweb日記が原型。さるさる日記からエキサイトブログを経て、08年4月からFC2ブログに。タイトルは某アニメから。基本的には、モータースポーツを中心に趣味丸出し的なことをメインに書き綴ってます。
ファニーズ編集部
大学時代の友人5人で結成。共同ブログ「ファニーズ情報局」を運営しています。オタクスローライフを提唱し、各々が趣味に生きる日々の成果とリコメンドを書き散らかすというカオスな内容。このブログでは亜呂真(あろま)という名前で執筆中です。ちなみに、ワタシがこの企画の言いだしっぺということもあり、編集長をオオセツカッテマス。最近では、サークル活動やポッドキャストなど幅広く活動しています。
ファニーズ情報局:http://funny4s.blog41.fc2.com/
ポッドキャスト:http://funnys-tamahon.seesaa.net/
■その他の趣味
最近はもっぱら「艦これ」にハマリ中。
自転車
Pinarello FP UNO(2012年モデル)